上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--.--.-- --:-- | スポンサー広告 |
トラックバック(-) | コメント(-) |
すっかり忘れてましたが、クローズドβがはじまってました
クライアントをDLして、早速やろう
か、と思いきや
IDとパスを書いたメールを保存してるフォルダが開けない
他のフォルダは開けるのに、このメールを保存してるボックスは開けない
夜で重いからかな(hotmailで22時ごろ)、と思い次の日の朝試し見るが
それでもダメ
フォルダ開いたらsize 0 objectとかでてるし…
どうにも困ったもので、メール検索機能があったので
それでそのフォルダを検索したら
無事に見つけてくれた
でもフォルダからは開けない、謎杉
ま、とりあえずクライアントをDLして
インストール
PSUのときも、ラテールのときもだったのだが
HDDが足りない
最近のオンラインゲーム、ちょっと容量多すぎじゃない?
ドカポンのスペックを改めてみてみた
【最低動作環境】
OS : Microsoft Windows 2000/XP
CPU : Intel Pentium 4 プロセッサ 1.6GHz相当
Memory : 256MB以上
Graphic : DirectX9.0cが動作可能なドライバを持つ、グラフィックカードまたは、チップセット内蔵グラフィック
VRAM : 64MB
HDD : 4GB以上(インストール時に8GB以上必要)
現在の私のPCのHDD空き状況
C:1G
D:1G未満
E:3G
オワッタ\(^o^)/
そもそも私のPCのHDD全容量15Gなのよね…
今は100Gとか普通だよね
もういい加減PC変えないとな…
性能的にも…
折角当たったのに(ってか確実だったのだが)出来ないとはもったいない
今からPCを即購入しても、もう間に合わぬだろう…
あ、ノートPCで試してみるか…
クライアントをDLして、早速やろう
か、と思いきや
IDとパスを書いたメールを保存してるフォルダが開けない
他のフォルダは開けるのに、このメールを保存してるボックスは開けない
夜で重いからかな(hotmailで22時ごろ)、と思い次の日の朝試し見るが
それでもダメ
フォルダ開いたらsize 0 objectとかでてるし…
どうにも困ったもので、メール検索機能があったので
それでそのフォルダを検索したら
無事に見つけてくれた
でもフォルダからは開けない、謎杉
ま、とりあえずクライアントをDLして
インストール
PSUのときも、ラテールのときもだったのだが
HDDが足りない
最近のオンラインゲーム、ちょっと容量多すぎじゃない?
ドカポンのスペックを改めてみてみた
【最低動作環境】
OS : Microsoft Windows 2000/XP
CPU : Intel Pentium 4 プロセッサ 1.6GHz相当
Memory : 256MB以上
Graphic : DirectX9.0cが動作可能なドライバを持つ、グラフィックカードまたは、チップセット内蔵グラフィック
VRAM : 64MB
HDD : 4GB以上(インストール時に8GB以上必要)
現在の私のPCのHDD空き状況
C:1G
D:1G未満
E:3G
オワッタ\(^o^)/
そもそも私のPCのHDD全容量15Gなのよね…
今は100Gとか普通だよね
もういい加減PC変えないとな…
性能的にも…
折角当たったのに(ってか確実だったのだが)出来ないとはもったいない
今からPCを即購入しても、もう間に合わぬだろう…
あ、ノートPCで試してみるか…
スポンサーサイト
トラックバックURL↓
http://ruriren.blog27.fc2.com/tb.php/162-f5200549
VRAMについて
VRAMVRAM (ブイラム, Video RAM)は、コンピュータなどにおける、ディスプレイに対するビデオ表示部分のメモリ(記憶装置)として使われるRandom Access Memory|RAM。専用のデュアルポートのものもあれば、メインメモリと同じDynamic Random Access M
2007.03.20 04:29 | CGの基礎知識